VAPE EXPO INDIAが中止
先日、VAPE EXPO INDIAが中止の危機にあるのではないかというニュースをお伝えしました。
⇨【続報あり】今週末のインドVAPE EXPOが中止?VAPE業界が大混乱
9月1日のとあるツイッター投稿から端を発したこの問題は、9月4日に運営団体が公に開催を明言したことから、完全に解決したかのように思われていました。
しかし、残念ながら本日2017年9月7日、運営団体によって、VAPE EXPO INDIAが正式に中止になったことが発表されました。
(Apple端末では仕様によりfacebookの埋め込み表示は正しく表示されません。)
みなさま、避けがたい状況と如何ともしがたい介入により、インドVAPE EXPO 2017/9はもはや開催することができなくなってしまったことを、ここにお知らせいたします。
運営団体の言い分や他のニュースサイトなどを参照するに、どうやら一度はおりたはずの許可がこの期に及んで当局に取り消されてしまったようです。
その根拠としてはこのVAPE EXPO INDIAがたばこ等規制法に違反していることを挙げているようですが、それならそもそも初めから許可を出すべきではなかったはず。
一週間前になって許可を取り消すというのは日本であれば国賠請求となりうる事案です。
明後日からの開催に合わせて準備していた人、モノ、金、全てが無駄になってしまったわけです。
日本からのブース出店者の方がいらっしゃるのかは存じ上げませんが、もしいらっしゃるようであればご注意ください。
まさかの大変残念な結果になってしまいました。
ここまでの経緯の記事はこちら。
⇨【続報あり】今週末のインドVAPE EXPOが中止?VAPE業界が大混乱